ビジネスの悩みは、成功した先人たちの体験に学ぶのが効率的です。
今回ご紹介するのは、ご存じセキュリティ会社の大手、セコムの創業者、飯田亮さんです(『正しさを貫く』PHP出版)。
本書では、日本にセキュリティ会社が全くなかった時代に、ゼロから創業した貴重な体験談が綴られています。
たとえば、
・長期的な成功を続けるためには、人間の本質に立脚した、普遍的な原則や哲学、理念に立った上での、日々の継続的な努力が必要とされる。
・企業は常に新しい事業に挑戦しなければ存在価値がないと思う。未知の事業はリスクを伴うが、株主がそれを分かち合うために株式会社という制度があるのではないか。企業にとっては安住は衰退だ。
・過誤や困難を恐れていては、人も企業も成長しない。当社では「困難という泥水を喜んで飲もう」が合い言葉だ。泥水をたくさん飲んで腹をこわし、耐久力をつけないと強くなれない。
などなど、ビジネスシーンだけでなく、人生全般に必要な考え方が満載です。
溝の口精神科・心療内科医が教える:うつ病予防のためのヒント