本年(平成22年)一年、皆さまのご厚意に心から感謝申し上げます。
来年も引き続き、HSCスタッフ一同、全身全霊で質の高い医療サービスを提供していく所存です。
特に心理療法の充実に力を入れてまいります。
HSC医学研究院を併設し、学術的に信頼される心理療法を目指しています。
来年(平成23年)には、医学書Advances in Psychology Research Volume 81(2011年5~8月刊行予定)にHSC集団心理療法の有効性を証明した学術論文を発表予定です。
また、2012年刊行予定のEncyclopedia of Behavioral Medicine(行動医学百科事典)の分担執筆を依頼され、編集が進んでいます。
世界で活躍する研究者たちが執筆依頼される国際百科事典であり、名誉なことだと思っています。
こういった学術出版だけでなく、来年は一般書の出版を予定しています。
分かりやすく心のコントロールに役立つ良書になるよう企画をすすめています。
出版日が決定次第、改めてアナウンスいたします。
最近読んだ良書に、高野登「リッツ・カートンが大切にする サービスを超える瞬間」かんき出版があります。
本書では、ホテルリッツが旨とするホスピタリティ(心からのおもてなし)が述べられていてサービス精神の真髄が学べます。
「いかに『感動』を提供できるか」がプロの仕事と述べられており、HSCスタッフ一同、気を引き締めて診療してまいります。
本ブログの次回更新は、1月6日~となります。
溝の口精神科・心療内科医が教える:うつ病予防のためのヒント